Ore Note。

気なること、人生設計、メモ書き、日々様々なことを書き綴ってきます。要は個人的なノートです。出来れば日刊で。

帰ってからの5分が自分を変える

f:id:buntaboss:20150128210558j:plain

前回の記事に振り返るタイミングを作ると書きましたが、単に結果がどうだったという振り返りは、あまり意味のないものになってしまうかもしれません。

 
やはりここでも重要なのは、目標を達成させることなのですが、達成、或いは、未達成であった場合、あなたは今後に活かすことが出来るでしょうか?
 
そこで一つ考えつきました。
帰ってからの5分が自分を変えていく。
私も早速実践していきたいと思えることを今回のメモとしたいと思います。
 

◆進捗状況の見える化

今自分はどのような状況なのか?
道筋に沿ってしっかりと進めているか?
ということを見える化していきます。それは前回の記事とは別に、日常の中で振り返るということをルール化していくことにあります。
 
ただでさえ目標に向かってやらなければいけないことが増えた中で、そのようなタイミングを作るというのは中々難しいことかもしれません。
 
ですが、短時間で自分の頭の中を整理し、日常の出来事を思い返す作業を行うことで、成果は抜群に上がると考えます。
 

◆人はゴールが見えないと集中出来ない

この作業いつまでやるんだろうか。
今の状況はいつまで続くのか。
そんなことを考えナーバスになった瞬間はないでしょうか。
 
これはある工場で実験されたお話なのですが、みかんの箱詰め作業を「箱の中身を見せながら作業」した場合と、「箱の中身を見せないで作業」した場合を比較した時、中身を見せながら作業させた場合の方が明らかに早く作業を終えたと伺いました。
 
そのことを思い出し、なるほど、これは別のことでも使えそうだと思い、その例を目標設定に組み込んだのであります。
 

◆帰ってからの5分が自分を変えていく

前述しましたが、帰ってから5分間振り返るタイミングを作ってみて下さい。
道筋に沿ってしっかりと考動出来ていたかどうか。今日はどのような日を過ごしたのか。思いだし、しっかりイメージすることが大切です。
 
そして、それをスケジュール帳でもカレンダーでもなんでも構いません。見える化しましょう。ルールや基準は自分で決めて構いません。
 
私の場合は色分けです。
 
達成→青  半分達成→黄  未達成→赤
 
それぞれ振り返りスケジュール帳の日付けを色で塗ります。
 
例えば、〇△×でも問題ないと思います。出来ることなら一口メモや日記などを書くのは、より一層効果的だと思います。
 

◆意識を変えていく=日常が変わる

上記のように、日常の進捗を見える化することで意識を変えていく施策になると考えてます。
 
私の例で言うと
 
青が続く→この調子で頑張るぞ!→エネルギーに変換
 
黄が続く→あれ?少しペースが乱れてきたか?明日は青に出来るように頑張ろう!→意識の見直し
 
赤が続く→最近出来ていないことが多すぎるなぁ。もしかしたら、ムリに日常のプランに組み込み過ぎているかも?再度プランを見返してみよう!→軌道修正
 
このように、日々の進捗を確認し常に目標を意識の中におきます。
そうすることで、日常が少しづつ変化し、慣れてきた頃にはそれが当たり前のような状況を生み出します。そうなれば自分のベースがアップし、本来のプランを前倒しして目標に近づけるかもしれません。
 
意識が変われば行動が変わる。とはこのことですね!
 

◆まとめ

目標を見据えて、やらなければいけないことを淡々とやる。やらなければいけないことが目標を達成させるために必要な要素である。
 
これが目標設定シリーズの記事内でも記述した
 
やりたいこと⇔やらなければいけないこと(相互関係を築く)
 
の理想の形ではないでしょうか。
 
知らない地へ旅行に行く
     ↓
地図を何度も確認しながら目的地へ辿り着く
     ↓
目的地で有意義な時間を過ごす
     ↓
満足感で満たされる
 
このようなイメージではないでしょうか。
 
帰ってからの5分で自分を変える。
これも正しく「0の自分に小さな1を足していく」地道だけど大切なことだと思います。参考にして頂ければ幸いです。