Ore Note。

気なること、人生設計、メモ書き、日々様々なことを書き綴ってきます。要は個人的なノートです。出来れば日刊で。

2015-01-01から1年間の記事一覧

素人がプログラミングをかじるとこうなる

今日は素人がプログラミングをかじるとこうなるという話をしよう。 このブログにも少し触れたが、私は今プログラミングというものを独学で学んでいる。ビジネスアイディアを思い付くのはいいのだが、如何せん形にするスキルが無い為、日々悔しい思いをして…

記事の仕分け

また、更新が久々となってしまった。最近の日常の生活リズムは単調なようでいて、意外に充実感を感じている。それは何故か。常に意識の中にパターン化された五感を崩していくことを念頭に入れて行動する。また、プログラミングを学習していく上で、無知であ…

位置について、ドン

ブログを書くのに、少し日が空いてしまいました。その間何をしていたのかというと、HP作成の勉強をしておりました。日々様々なアイディアは浮かんでくるのですが、自分に形に出来るスキルが無いことが非常に悔しく、こうなったら意地でもというのが事の発端…

2月を振り返る

皆さん、今日で2月の最終日となりました。時が過ぎ去るのは、本当に早いものです。私は30歳を目前に心と身体とは裏腹に、この時の速さに抗っております。時は無情なり。時代は諸行無常であります。 それでは本日はは2月の振り返りを行いたいと思います。 ◆進…

堀江貴文「ゼロ」書評

私は密かに堀江貴文さん(通称:ホリエモン)のファンであります。堀江さんのどこに惹かれて、何をきっかけにファンになったのかを語ると、一つや二つの記事では収まりません。一言で言うと「掴めない」そんなイメージが私にはあります。 言っていることややっ…

必要な知識、足りない時間

私は現在「プログラミング」というものを独学で勉強しております。プログラミングというものも様々な種類があり、最初は何から始めればいいのかという迷いがありました。そして、遂に参考書というものを手に取ってしまったのです。 私が現在勉強中のプログラ…

日々の仕事に日報を

皆さんは日々情報や知識をどのように取り入れておられるでしょうか。また、取り入れるだけ取り入れて、頭がパンクしていませんでしょうか。時代は情報社会と言われておりますが、頭に詰めすぎるのもよくないことですよね。 最近私は情報や知識を自分から積極…

「嫌われる勇気」

今日のメモは2月に設定したやりたい項目「本を3冊読む」という行いから、実際に読了した本の所感をメモしておきたいと思います。 本のタイトルは「嫌われる勇気」。前置きとして説明しておくと、心理学の話が主となります。アルフレッド・アドラーの思想「ア…

本を読み漁りたい。

2月中に私がやりたいことの項目に、本を3冊読むという目標を設定しました。しかし、私は現在5冊の本を読み、6冊目の半分あたりまで読み終えています。この時点で、2月中にやりたいことの項目の一つは達成されました。 ◆本を読むという意識 特に本を読むだけ…

実験:文句を言わない週間開始。継続はどこまで出来るのか。

タイトルにもあるように、私は今週「文句を言わない週間」と題しまして日々を過ごしております。この実験は本日よりスタートした訳ですが、初日にも関わらずある気付きを得ました。 そこで、本日は「文句を言わない週間」による気付きをメモしていきたいと思…

吉田松陰という男。

読者に皆様は、吉田松陰という男をご存知だろうか。私は、今NHK大河ドラマで放映されている「花燃ゆ」という作品で知りました。 私は歴史上の人物で好きな人物といえば、やはり織田信長や宮本武蔵など、男気溢れる偉人が思い浮かぶ。そして、吉田松陰もまた…

赤ちゃんは一日に400回笑う

読者の方は一日に何回笑いますか?タイトルにもあるように、赤ちゃんは一日に平均400回笑うとされているようです。 それでは、私達大人は一日に平均何回笑っているのでしょう。 それは答えは、一日平均4回だそうです。 なぜ笑わなくなってしまったのでしょ…

幸いにも、独りなのである。

ある日私は思考改革を行う決意をしました。理由としては様々ありますが、中でも一番の理由があります。 それは、このままでいいのだろうか。私はこの先どうなるのだろう。来てもない未来を考えると、どうしようもない不安に襲われ、去年の年明け間際にあと36…

2月中にやりたいこと、やるべきこと

もう2月中旬ですね。年が明けてからすでに2ヶ月も過ぎました。早いものです。 ここで、私の2月に設定した目標を整理し、メモしておきたいと考えました。 目標を全て整理しブログ上にて綴るのはかなり量がありますので、このブログ、そして、自分のスキルの面…

思い込みという名のエンジン

想像してみてほしい。エンジンというのは誰かにかけてもらうのではなく、自分でかけるものである。車に例えてイメージするとわかり易い。目的地を決め、いざ出発する時はどうだろうか。そう、キーを挿し右に回す。すると車は走り出す。最初はゆっくり、その…

時間は進む。だから、対等なのである。

タイトルはかなりカッコつけたタイトルになってしまいました。 というのも、最近私の友人から連絡があり、タイトルと似たようなセリフを言われ、かなり考えさせられました。本日は、そんな友人の何気ない一言に対しての、私の考えをメモしたいと思います。 ◆…

実験:48時間以内に奇跡を体験出来るのか

私は今日、新しく購入したある本を読んでいた。100ページ程度読み進め、コーヒーが飲みたくなり、本を片手に喫茶店へと足を運ぶ。コーヒーを購入し、読みかけの本を読み進める。 本の内容はこうだ。 「48時間以内にあなたは奇跡を体験することになるだろう」…

遅すぎる青春

たわいもない話をします。 たわいもない日常の話。 特に参考に出来るような内容でもないので、気軽に情景をイメージしながら読んで頂ければ幸いでございます。 あるたわいもない日常に、私が引き籠っていた期間に生じたギャップ。 そう、遅すぎる青春とやら…

帰ってからの5分が自分を変える

前回の記事に振り返るタイミングを作ると書きましたが、単に結果がどうだったという振り返りは、あまり意味のないものになってしまうかもしれません。 やはりここでも重要なのは、目標を達成させることなのですが、達成、或いは、未達成であった場合、あなた…

やるべきことを淡々と

胸が熱くなる。そんな瞬間ありませんか? 胸が熱い、それでいて思考は冷静。目が冴え、聞こえる音も普段より少し鮮明に聞こえる。 たまーにありますよね!覚醒とかではありません。 私の中でその瞬間が「やる時」という認識があります。 決意をし、腹の底ま…

決意するということ

むくっと起きる。ぶん太です。 我が闘争を手に、いつの間にか眠りについていたみたいです。 我が闘争 (幻冬舎単行本) 作者: 堀江貴文 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2015/01/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る 全然関係ありません…

現状の自分と日常の細分化

どうも、ぶん太です。 今日、少し帰りが早かったので、大好きな本屋さんに立ち寄ってしまいました。 なけなしのお金をはたいて堀江貴文さんの『我が闘争』買ってしまいましたよ! 本屋さんで少し内容を読んだだけで、まだ中身を読んでいないので楽しみです♪ …

目標設定細分化

こんばんは、ぶん太です。 本日も早速目標を設定するべくOre Noteにメモっていきます。 ◆目標内容の細分化 やらないといけないこととやりたいことを振り分けたあと、まずは、やりたいことだけに注目します。そして、前回の内容からやりたいことを結とし、そ…

目標設定は結から決める

こんばんは。ぶん太です。 今日も元気に生きてます。朝起きて、仕事して、飯食って。 今は何でもないようなことが幸せだと思います。とらぶりゅーです。 今回も前回の続き、目標設定についてメモっていきたいと思います。 ◆やらないといけないこととやりたい…

続、Oreの目標設定!大切なのは目標の内容ではなく、自分の考動!!!しゃぁーんなろー!!!

今回はフリーダムンな画像を挿入してみました。 なぜか?前回の目標設定もこの青き空のようにフリーダムンなイメージで設定していきたいと思うからです。人間、イメージって大切ですよね。ぅんぅん。。。 ◆大項目の目標『元気に生き抜く!』 前回のブログで…

やりたいこととやらないといけないこと。

◆あ、今年の目標を決めよ。 はい、急に思いつきましたよ。しばらくどん底節だったぶん太さんが『目標』という単語を発したのはいつぶりだろう。当然のことながら、今年の目標は『元気に生き抜くこと!』私にとってはこれに尽きるのであります。 しかし、仕事…

あけまして、仕事はじめました。

◆新年あけました。おめでとうございます。 ども、ぶん太です。遅すぎるごあいさつでございます。 そして、ほんとに久しぶりの更新となりました。更新できなかったのには訳がありまして・・・。でも、なんとか生きてますw ◆最近、仕事はじめましたw そうな…